「店舗モード」とは、店舗スタッフが操作する画面モードです。
受付の他に、ご案内やお呼び出しができます。
店舗モードへの切り替え方法
- Airウェイト アプリ
-
- 管理者メニュー
- メインメニュー
「店舗モード」をタッチします。

入力形式(ステップ形式)を設定する
「受付画面をステップ形式にする」の設定で、受付画面の表示形式を選択します。
「オン」に設定すると、項目ごとに画面を切り替えて入力できます。

店舗モードの各設定方法
-
- 1待たせすぎアラートの表示
-
受付から、設定時間を経過した受付データを色と文字で強調して表示します。
- 2人数の入力
-
人数の入力設定を「オン」にすることで、受付データに人数が表示されます。
- 3待ち項目の表示
-
待ち項目の入力設定を「オン」にすることで、希望の「席」や「メニュー」など、設定した待ち項目が表示されます。
- 4待ち時間の表示
-
現在の待ち時間が表示されます。
- 現在の待ち時間を手動で設定する場合
- 現在の待ち時間を手動で変更したい場合は、下記ページをご確認ください。