店舗モードでは、呼出状況の確認をしてお客様を呼び出したり、受付データの詳細を確認することができます。
受付画面(店舗モード)の見かた
「店舗モード」画面で、受付データの呼出状況が確認できます。
「対応中・対応完了」タブの設定により、表示される項目が異なります。
「対応中」タブを「オン」にしている場合
-
- 1待ち中
-
受付済で、まだ案内されていないお客様が確認できます。
- 2対応中
-
受付済で、対応中のお客様が確認できます。
- 3対応完了
-
対応が完了したお客様が確認できます。
- 4保留
-
受付後に、保留にしたお客様が確認できます。
- 5取消
- 受付後に、取消(キャンセル)を行ったお客様が確認できます。
- 6呼出中
- 受付データの呼出で呼出通知を行ったことを通知しています。
「対応中」タブを「オフ」にしている場合
-
- 1全ての項目
-
選択した待ち項目で表示対象を絞り込むことができます。
- 2案内済み
-
ご案内済みのお客様が確認できます。
- 3全ての状態
-
「全ての状態」か「未呼出のみ」から選択することができます。
- 4選択
-
複数の受付データを選択して、呼出や取消を一括で操作することができます。
- 5窓口
-
受付データの呼出で窓口に呼出を行ったことを通知しています。
- 6未呼出
-
まだ呼出を行っていないことを通知しています。
- 7待たせすぎアラート
-
受付から、設定時間が経過したことを通知しています。
- 8自由メモ
-
受付時に自由メモに入力した内容が表示されます。
- 9受付経路
-
オンライン順番受付をされたお客様にWEB受付が表示されます。
- 10電話呼出
-
電話呼出を希望されている受付データにアイコンが表示されます。
- 11お呼出メール
-
お呼出メールを登録されている受付データにアイコンが表示されます。
- 12SMS呼出
-
SMS呼出を希望されている受付データにアイコンが表示されます。
お客様の受付番号(No.)の確認方法
iPadの受付データとお客様の番号券にて、受付番号(No.)と人数が確認できます。

管理者メニュー画面の表示方法
管理者メニュー画面より、各種設定ができます。
管理者メニューアイコンの位置
店舗モード時

お客様モード時

- 管理者メニューアイコンをタッチし、パスコードを入力すると管理者メニュー画面が表示されます。
外部ディスプレイモード時は画面上のどこをタッチしても管理者メニューアイコンの動作になります。
店舗モードでの呼び出し操作
-
「待ち中」タブで、受付データを左へスワイプし、「呼出」をタッチします。
-
確認メッセージが表示されたら、内容を確認し、「OK」ボタンをタッチします。
-
ステータスが「未呼出」から「呼出中」に切り替わり、「現在呼出中の受付番号」に呼び出した受付番号が表示されます。